東京のエプロン屋

タブリエつくってます

松本作業所

バラ咲く季節

今春は暑い日照りがつづき水不足の心配をしていましたが、 ようやく梅雨空がやってきました。 標高600mにちかい松本盆地でも朝晩に雨が降ることがおおく、 朝方はやくにご近所を散歩をしていると軒先にたくさんのバラが咲き、 車窓からは育ち始めた苗の並ぶ…

気に入ったパンツは繰り返して履くものでよく穴が開きます。 運動不足でキツくなったところが破れているようにも見受けられ、、、。 松本の作業所には職業用、工業用と直線縫いのミシンが揃っていますが、 傷んだ生地をたたくには家庭用ミシンが使いやすいで…

通気性の高い撥水加工無しのタフタ地でノースリーブを仕立てました。

無地の長袖タブリエは屋外などでの作業も想定し撥水加工を施していますが、 こちらの使用生地は定番のプリントタイプ(長袖&袖無し)と同様の風合いになります。 同じ生地で長袖もお仕立て可能ですのでご希望の際はお問い合わせください。

今日は塩尻市に出かける用事がありまして、 夕方に義父母が手掛ける梨園に寄り道してきました。 いまのところ霜も降らず画僧のとおり無事に開花、和梨はちょうど受粉作業が始まったところでした。 昨年、摘花作業からのお手伝いでしたが、今年は開花する過程…

NHKで連続ドラマ小説「カーネーション」の再放送が始まりましたね。 6年前の放映時、この作品を観て非常に感化されまして、 それまで洋裁の趣向、経験も全くないのに1年後には松本にひとり作業所を開いていました。 東北で大震災があったことや海外工場での…

おかげさまで無事に新年を迎えることができました。

タブリエも今年で発売から56年目になります。 ユーザーさんには母親が使っていたという方もおおく、 なかには3代続けてのご愛用者さんもいらっしゃいます。 私自身がそうであったのでつよく共感できるのですが、 タブリエを着た女性のいる家庭で生まれ育った…

修理サービスで依頼の多い劣化した袖ゴムの入れ替え作業です。 通常の使い方で1〜2年ほどでゴムが伸びてしまう場合、寒冷地などでの外干しにも一因があるようです。 濡れた状態で気温が低い場所などに外干しすると、乾くまでに時間がかかるためゴムが硬化し…

ユーザー様からのご依頼でM寸型紙からS寸相当へのグレーディングを行いました。 ご注文時の会話からご要望をくみ取り、 前見頃左右に-1-1-0.5(計-5)、袖丈-2、袖幅-1cm補正を行い、 肩線と首回り見返しまでをおこします。 今回は既成サイズからの修正(無料…

ボタンホール

今週の洋裁クラスは梅雨の晴れ間に恵まれました。 季節柄、参加者の皆さんが持ち寄る素材も綿や麻素材が目立ちます。 手作りの服を仕上げるまでに高いハードルとなるのがボタンホール。 今日は市販されているボタンホーラーというアタッチメントを使った ネ…

松本市内にある作業所には音楽教室を併設しています。 作業所といっても不用になった工業ミシンなどを無料や格安で譲っていただき、 普段は製品仕上げや出荷作業に利用しているだけなのですが、 古くてもプロ用の道具もひと通り揃いもったいないので 月に数…

梅雨の晴れ間に

東京と松本の移動では主に甲州街道をつかって たくさんの町を通過します。 なかでもお気に入りは岡谷市。 観光地化されていない景観が楽しめます。 今週末は梅雨の晴れ間に恵まれましたので、 松本への途上、あじさいを愛でに寄り道してみました。 携帯電話…