東京のエプロン屋

タブリエつくってます

ベトナムの梅

ベトナムという国にはたくさん、
日本との共通項をみることができ、
たとえば、言語そのものが、
私たちが使用している漢字を、
音読みしたものに似ています。

ヴィエェットナァム

エツナン

越南

おそらく、大陸(中国)からみて南の国境を
越えていった場所という理由なのではないでしょうか。
日のもと=日本もそうですよね。
仏領時代を経て、アルファベット表記に
変わりましたが、国の名前そのものが、
大変親しみのある呼び名だと思います。

2月には旧暦で正月にあたるテトがあり、
日本と同じく玄関に花をそなえ、
客人をもてなします。

写真はどこの家にも必ずと言ってよいほど、
人気の鉢物でマイと呼ばれている花です。

Hoa Mai = 華梅

日本の梅とは全く違うルーツをもつ、
東南アジア原産の植物であるようですが、
梅の代わりとして認知されているようです。

また食べ物ではラッキョウの酢漬け。
これもみんな自家製をつけて、
食べているもので、
味はまさに日本のもの。

皆さまも懐かしい日本を探しに、
一度、訪れてみてはいかがですか?